グラスアートは
ガラスやアクリルに接着剤付の鉛の線でデザインを描き、紫外線をカットする
専用特殊カラーフィルムを貼って彩色することによりステンドグラスの雰囲気を
手軽に楽しめるクラフトです。
また、ガラスを切ったり熱した鉛で接着する必要がないので安全です。
教室のご案内
~HARUGA教室~
*日時 第2・4火曜日 10:00~12:00
*場所 studio HARUGA
豊田市司町1-11(おいでんの湯の近く)
一緒に物作りを楽しんでくれる仲間を募集しております。
資材準備の為 予約をお願いします

~カルスポ教室~
*日時:第2・4木曜日 10:00~12:00
*場所:豊田市御幸本町4-200-1
注意カルスポ教室はお申し込みが必要です。
直接 生協会館カルスポにお申し込みをお願い致します。
℡:0565-27-5151
*studio HARUGA facebook
スタジオハルガさんのfacebook・インスタグラムで教室風景を紹介して頂いております。
ガラスやアクリルに接着剤付の鉛の線でデザインを描き、紫外線をカットする
専用特殊カラーフィルムを貼って彩色することによりステンドグラスの雰囲気を
手軽に楽しめるクラフトです。
また、ガラスを切ったり熱した鉛で接着する必要がないので安全です。
教室のご案内
~HARUGA教室~
*日時 第2・4火曜日 10:00~12:00
*場所 studio HARUGA
豊田市司町1-11(おいでんの湯の近く)
一緒に物作りを楽しんでくれる仲間を募集しております。
資材準備の為 予約をお願いします

~カルスポ教室~
*日時:第2・4木曜日 10:00~12:00
*場所:豊田市御幸本町4-200-1
注意カルスポ教室はお申し込みが必要です。
直接 生協会館カルスポにお申し込みをお願い致します。
℡:0565-27-5151
*studio HARUGA facebook
スタジオハルガさんのfacebook・インスタグラムで教室風景を紹介して頂いております。
2016年03月26日
ショールーム見学①
My Homeの水廻り
どこのメーカーが良いか
色々見学!
勝手に第1回目の今日は
琺瑯でお馴染みの
タカラスタンダードさんへ行って来ました。
キッチンは
あ〜しよう!これが良いんじゃない?
やっぱり オープンな感じが素敵よね〜
お風呂は
足が伸ばせる広さが欲しいよね〜
お掃除も楽が良いしね〜
保温効果どうかしらね〜
妄想が膨らみます。
大まかな見積りも出して頂きました。
完全な妄想キッチン&お風呂価格
そりゃ〜そんな値段になるよね
ここから現実に引き戻されるんだから・・・

あぁ〜楽しかった!
粗品でまねきねこのバームクーヘンを
頂きましたよ。
次はクリナップかな?
つづく・・・
Posted by うっちゃん
at 15:17
│Comments(0)