グラスアートは
ガラスやアクリルに接着剤付の鉛の線でデザインを描き、紫外線をカットする
専用特殊カラーフィルムを貼って彩色することによりステンドグラスの雰囲気を
手軽に楽しめるクラフトです。
また、ガラスを切ったり熱した鉛で接着する必要がないので安全です。
教室のご案内
~HARUGA教室~
*日時 第2・4火曜日 10:00~12:00
*場所 studio HARUGA
豊田市司町1-11(おいでんの湯の近く)
一緒に物作りを楽しんでくれる仲間を募集しております。
資材準備の為 予約をお願いします

~カルスポ教室~
*日時:第2・4木曜日 10:00~12:00
*場所:豊田市御幸本町4-200-1
注意カルスポ教室はお申し込みが必要です。
直接 生協会館カルスポにお申し込みをお願い致します。
℡:0565-27-5151
*studio HARUGA facebook
スタジオハルガさんのfacebook・インスタグラムで教室風景を紹介して頂いております。
ガラスやアクリルに接着剤付の鉛の線でデザインを描き、紫外線をカットする
専用特殊カラーフィルムを貼って彩色することによりステンドグラスの雰囲気を
手軽に楽しめるクラフトです。
また、ガラスを切ったり熱した鉛で接着する必要がないので安全です。
教室のご案内
~HARUGA教室~
*日時 第2・4火曜日 10:00~12:00
*場所 studio HARUGA
豊田市司町1-11(おいでんの湯の近く)
一緒に物作りを楽しんでくれる仲間を募集しております。
資材準備の為 予約をお願いします

~カルスポ教室~
*日時:第2・4木曜日 10:00~12:00
*場所:豊田市御幸本町4-200-1
注意カルスポ教室はお申し込みが必要です。
直接 生協会館カルスポにお申し込みをお願い致します。
℡:0565-27-5151
*studio HARUGA facebook
スタジオハルガさんのfacebook・インスタグラムで教室風景を紹介して頂いております。
2015年12月31日
ありがとうございました
今年は 多くの方に出会い
新しい事にもチャレンジ出来た
一年でした。
怪我や病気もなく穏やかに過ごせた事に感謝しつつ
来年もまた今年以上に 飛躍出来たら
いいなぁ〜と思います。

みんなが掃除をしている姿を見てる
監督にゃんこ
新しい事にもチャレンジ出来た
一年でした。
怪我や病気もなく穏やかに過ごせた事に感謝しつつ
来年もまた今年以上に 飛躍出来たら
いいなぁ〜と思います。

みんなが掃除をしている姿を見てる
監督にゃんこ
2015年12月30日
御年賀を買いに
午前中はお墓の掃除とお参り
午後から 大掃除ならぬ小掃除をして
御年賀を買いに 名古屋フランスさんへ
行ってきました。
年末年始も営業してるみたいですよ〜


午後から 大掃除ならぬ小掃除をして
御年賀を買いに 名古屋フランスさんへ
行ってきました。
年末年始も営業してるみたいですよ〜


2015年12月18日
あぁ〜終わった終わった
やっと 保護者会weekが終わったわ
heavyな内容の高校2ヶ所の後の
小学校は何と気楽なこと
ベテラン先生が担任なので話の内容も
的を得てて 安心 安心
あぁぁ〜これで冬休みがやってくるのかぁ〜

heavyな内容の高校2ヶ所の後の
小学校は何と気楽なこと
ベテラン先生が担任なので話の内容も
的を得てて 安心 安心
あぁぁ〜これで冬休みがやってくるのかぁ〜

2015年12月16日
ホッ
午前中 長女の保護者会で大学をどこに絞るかな~んて
難しい話を先生としたもんだから 頭が禿そうだったわぁ~
美術系に進みたいみたいだけど 県内の公立は狭き門
さてさて どうするのかなぁ~
その後
駅前に用事があったので
以前から行ってみたかった
移動カフェ cafebus NONさん
のんちゃん very very キュート
長女ちゃんと カフェラテ
ラテアートもかわいい
飲むのがもったいないくらい だけど アツアツを美味しく頂きました。

午前中の モヤモヤも のんちゃんのコーヒーとキュートな笑顔で 癒されました。
また 伺いたいと思います。
難しい話を先生としたもんだから 頭が禿そうだったわぁ~
美術系に進みたいみたいだけど 県内の公立は狭き門
さてさて どうするのかなぁ~
その後
駅前に用事があったので
以前から行ってみたかった
移動カフェ cafebus NONさん
のんちゃん very very キュート

長女ちゃんと カフェラテ
ラテアートもかわいい

飲むのがもったいないくらい だけど アツアツを美味しく頂きました。
午前中の モヤモヤも のんちゃんのコーヒーとキュートな笑顔で 癒されました。
また 伺いたいと思います。
2015年12月14日
大事なお知らせ
このたび 築43年の自宅の建て替えをすることになりました。
そのため しばらく自宅教室は休講いたします。
期間は 仮住まいへの引っ越し準備もあるので
来年1月から10月末までになる予定です。
それに伴い
新教室を準備中です。
場所は 豊田市司町
おいでんの湯の近くの店舗になる予定です。
時間曜日等は 決まり次第お知らせします。
新しい家は 事務所兼自宅で 教室スペースを充実させますので
今まで生活感満載だった空間もスッキリするんじゃないかとおもいます。
また こちらで 建築風景も綴っていけたらと思います。
生徒様にはご迷惑おかけしますが よろしくお願いいたします。

そのため しばらく自宅教室は休講いたします。
期間は 仮住まいへの引っ越し準備もあるので
来年1月から10月末までになる予定です。
それに伴い
新教室を準備中です。
場所は 豊田市司町
おいでんの湯の近くの店舗になる予定です。
時間曜日等は 決まり次第お知らせします。
新しい家は 事務所兼自宅で 教室スペースを充実させますので
今まで生活感満載だった空間もスッキリするんじゃないかとおもいます。
また こちらで 建築風景も綴っていけたらと思います。
生徒様にはご迷惑おかけしますが よろしくお願いいたします。
2015年12月12日
2015年12月09日
小学校でのカルチャースクール
来月末 市内の小学校でカルチャースクールが催されるにあたり
講師として お声をかけていただきました。
1・2年生
3・4年生
5・6年生と各45分で仕上がるものを 考えました。
下準備がかなり必要ですが、
私も楽しみながら準備していきたいと思います。
こんなの 作りますよ~

今日 役員さんが見本を学校に届けてくれます。
学年で作る図案は 決まってしまいますが、
フィルムの色は選べるので
個性のあるものが作れると思います。
緊張半分 楽しみ半分
今から
ドキドキ ワクワクしています。
講師として お声をかけていただきました。
1・2年生
3・4年生
5・6年生と各45分で仕上がるものを 考えました。
下準備がかなり必要ですが、
私も楽しみながら準備していきたいと思います。
こんなの 作りますよ~
今日 役員さんが見本を学校に届けてくれます。
学年で作る図案は 決まってしまいますが、
フィルムの色は選べるので
個性のあるものが作れると思います。
緊張半分 楽しみ半分
今から
ドキドキ ワクワクしています。
2015年12月08日
はっくしょん~
あかん くしゃみが止まりません・・・
寒気もします・・・
これに生姜を入れて飲んだら
次男君が帰宅するまで
ちょこっと お昼寝します。

寒気もします・・・
これに生姜を入れて飲んだら
次男君が帰宅するまで
ちょこっと お昼寝します。
2015年12月07日
1st Monday Market
いいお天気に恵まれて
たのしい1日になりました。
体験して頂いた方
購入して頂いた方
主催者様
ありがとうございました。
今回でしゃぶしゃぶおかわりくんの
駐車場での開催は終わってしまいましたが、
新しい場所 皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

たのしい1日になりました。
体験して頂いた方
購入して頂いた方
主催者様
ありがとうございました。
今回でしゃぶしゃぶおかわりくんの
駐車場での開催は終わってしまいましたが、
新しい場所 皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

2015年12月06日
2015年12月05日
2015年12月04日
2015年12月04日
2015年12月03日
鮭 届く
先ほど 親戚から送られてきた
鮭1匹

さっそく 解体!
見てください
筋子がビッシリ

ウヒョヒョ〜!
身は3枚におろして
食べやすい大きさにカット
筋子は丁寧に 膜を取り除き いくらちゃんに変身

中骨に残った身は フレークに!


いくらはしょうゆ漬けに!

今日は おでんを仕込んじゃってたので
鮭祭りは 明日ですわ
鮭1匹

さっそく 解体!
見てください
筋子がビッシリ

ウヒョヒョ〜!
身は3枚におろして
食べやすい大きさにカット
筋子は丁寧に 膜を取り除き いくらちゃんに変身

中骨に残った身は フレークに!


いくらはしょうゆ漬けに!

今日は おでんを仕込んじゃってたので
鮭祭りは 明日ですわ
2015年12月03日
2015年12月02日
1st Monday Market
来週 12月7日(月)は 月一 イベント
1st Monday Marketの日!
そして 今回で しゃぶしゃぶおかわりくん駐車場での開催は最後
来年2月からリニュアールして新たな地で
天候に左右されないように開催できるみたい!
ということで
リニュアール前の最後のイベント日 気合い入れてがんばります。
今回のワークショップは、季節柄
クリスマスツリー!!

是非 いろんなお店が出店されますので、遊びに来てください。
1st Monday Marketの日!
そして 今回で しゃぶしゃぶおかわりくん駐車場での開催は最後
来年2月からリニュアールして新たな地で
天候に左右されないように開催できるみたい!
ということで
リニュアール前の最後のイベント日 気合い入れてがんばります。
今回のワークショップは、季節柄
クリスマスツリー!!

是非 いろんなお店が出店されますので、遊びに来てください。